新着情報

家事動線のポイント

 

家づくりにおいて多くの方がこだわるのが間取りではないでしょうか。

毎日のことなので、効率と利便性を意識した家事動線で過ごしやすい間取りを考えることはとても大切です。

今回は、家事動線の主なポイントについてご紹介します。

 

家事が楽になる間取りのポイントについて

 

無駄のない家事動線と回遊動線

料理や洗濯、掃除といった毎日の家事の負担を軽くするためには、無駄のない家事動線が重要です。

 『家事動線』とは、家事をする際に移動する経路のことを言います。

特に、朝や夕方などは料理しながら洗濯や掃除、子どもの世話をするなど、いくつもの家事を同時に行うことが多く、

気づけば洗面室とキッチンを何往復もしていたなんてことも多いのではないでしょうか。

この家事のための経路の無駄をなくす、つまり、キッチンや洗面室[洗濯機等]、

洗濯物を干すスペース[ベランダ等]をなるべく近い場所に配置し、

移動にかかる時間を短縮できる間取りを考えることが大切になります。

例えば、キッチンの横に洗面室、そして奥に浴室があり、ドア1枚で行き来ができるとします。

そうすることで、朝食の準備をしながら洗濯機をまわし、

子どもたちの身支度を手伝うこともスムーズに行えるのではないでしょうか。

さらに、キッチンから洗面室を通り、トイレ、リビングと、ぐるりと一回りできる『回遊動線』にすることにより、

行き止まりがなく、両方向から部屋に行けるようになるため、より家事効率がアップしますよ。

また、各部屋へのルートが何パターンかできることで、人の往来がスムーズになったり、

家族の気配を感じやすくなるというメリットもあるのです。

家事は毎日のことなので、ちょっとした距離や時間も積み重なれば大きな違いになってしまいます。

家事に使う時間を減らせることで、その分、子育てや自分のために使える時間も増えますよ。

 

 

キッチン周りの動線で時短

 

調理手順をふまえてコンパクトに配置する

広いキッチンに憧れるという方も多いですが、

実は広すぎるとことで無駄に動くことになり、調理の際の作業時間も長くなってしまうことがあります。

冷蔵庫から食材を取り出してシンクや調理台で調理し、棚から食器を取り出して盛り付ける、というような、

一連の動作を想像しながら、数歩で移動できて自分が使いやすい位置に設備や家電を配置できる間取りにすることが大切です。

食卓がキッチンの横にあることで配膳や片付けの手間も減らせますし、

家族が自然と手伝ってくれるようになるという効果も期待できますよ。

また、見落としがちですが、意外と重要なのがコンセントの数と配置です。

どこでどんな家電を使うのかを考えて、事前に配線計画を立てることで使い勝手の良いキッチンになりますよ。

また、玄関とキッチンの距離も重要となります。

玄関からキッチンまでが遠くなってしまうと、買い物袋を運ぶだけでも大変な作業になります。

キッチン近くに勝手口を設けて、駐車場までの動線を短くすることでその負担が減り、朝のゴミ出しも楽になります!

 

掃除を時短できる間取り

 

物を使う場所に収納を作る

家族の集まるリビングは、物があふれて散らかることも多くなります。

これを解決するには、物を使う場所にその物の収納場所を作ってしまうことです。

使ったら定位置に戻す、という動作がスムーズになることで、家族全員が片付けるようになります!

そうなれば、自然と部屋は散らからなくなり、掃除も楽になりますよ。

最近ではリビングに家族の衣類や鞄を収納して、着替えもできるクローゼットを設ける場合もあります。

洗濯物を一箇所に片付けられて家事が楽になるほか、

子どもの着替えや服選びも楽になり、朝の準備にかかる時間を短縮できます。

また、ベビーカーや子どもの三輪車、外遊びのおもちゃなどは玄関に土間収納があるとすっきり片付きますよ。

大切なのは収納の量よりも、位置と出し入れのしやすさだということを念頭に置いておくことで、

片付けしやすい間取りに近づきます!

静岡の新築・リフォームはBLUE HOUSE株式会社にお任せ下さい。


会社名:BLUE HOUSE株式会社

住所:〒420-0839 静岡市葵区鷹匠二丁目10番3号 act92 4階B

TEL:054-205-7611

営業時間:9:00〜18:00  定休日:日曜日

対応エリア:

業務内容:新築 / リノベーション / リフォーム

2020.09.11

pagetop