新着情報

新築の間取り 家族構成によってどんなものにできるの?

 

新築住宅では、自分たちの暮らしにあった間取りがあります。もちろん、土地探しからのスタートなら、なかなか広い土地が見つからないこともあります。

 

それによって手狭な部屋になるくらいなら新築は諦めよう。そうしたもどかしい気持ちになる新築計画もあるでしょう。

そこで今回は、夫婦2人暮らしからモデル例になりやすい4人家族まで、家族構成から間取りを解説していきます。

 

新築住宅の場合、容易に変更できない部分だけにしっかり考えてみましょう。

 

家族構成から間取りを考える

現在、主流になりつつあるのは自由な間取りで建てられる注文住宅です。しかし、家族構成と合わない間取りで建ててしまうと快適な暮らしとはかけ離れてしまいます。

 

間取りを想定するうえでポイントになるのは、そこで暮らす家族の人数、年齢です。

 

たとえば、現在は夫婦2人暮らし。しかし将来子どもが2人欲しいなら、子ども部屋は別々に与えるのかを考えなければなりません。さらに、親との同居を考えるなら、親との2世帯住宅まで考えておかなければなりません。

 

新築住宅の間取りは、人数、年齢をしっかり考えて先を見据えた想定も念頭に置くと良いでしょう。

 

2人家族

夫婦2人なら、コミュニケーションをとれるリビング・ダイニングをメインに、それぞれ趣味や思い思いに過ごせる居室スペースがあるとグッド。

 

また、共働き夫婦が増えています。この場合には家にいる時間が異なる可能性もあります。ストレスなく過ごすために寝室を分けておいても良いでしょう。

 

将来子どもができたとしても、どちらか1室を子ども部屋にできます。

 

3人家族

寝室に子ども部屋を設ける2LDK以上を基本とした間取りを考えます。夫婦の寝室と子ども部屋をそれぞれ設けておけば、子どもが大きくなった際のプライバシーを守りやすくなります。

 

また、子どものモノが増えることを想定し、収納場所を確保しておくこともポイントです。

 

ただし、子どもがもう1人増えた場合を考えておきます。たとえ、広いワンルームを2つに分けても収納が少なくならないか、分けた場合に出入りする扉を設けられるかなど、ある程度のスペースを想定した間取りを考えておきましょう。

 

なお、土地の広さによって3LDKもおすすめ。部屋が1つ多いだけで、子ども部屋としてはもちろん、書斎や趣味の部屋などとして活用ができます。このプランなら、家族全員が快適に過ごしやすくなります。

 

4人家族

夫婦2人、子ども2人を想定した場合、少なくても3部屋が必要になります。新築住宅では贅沢なプランニングです。家族の過ごしやすさだけでなく、家族が多いということは来客も多いかもしれません。

 

その場合は客間に活用できます。また、趣味のモノが多い人は収納部屋としたり、家で仕事をする場合は書斎にも。

 

4LDK以上の間取りは、使わないともったいないことに。そこで、1部屋はリビングに隣接させた間取りにしましょう。リビングと一体で使えるようにすると広くて開放的な空間になります。

 

住宅プランナー

なお、こうした新築住宅づくりについては、住宅アドバイザーやプランナーに相談ができます。土地探しからお手伝いしてくれたり、必要な情報を集めてくれます。

 

家族構成やライフスタイルをヒアリングし、パパッとカンタンな間取り図を作成してくれることも。より、イメージが湧きやすくなります。こうしたプロに相談しながら進めましょう。

 

いかがでしたか。今を見るのではなく、子どもが成長したり、先々まで見据えることにより新築住宅をよりよく仕上げることにつながります。ぜひ、参考にしてみてください。

 

静岡の新築・リフォームはBLUE HOUSE株式会社にお任せ下さい。


会社名:BLUE HOUSE株式会社

住所:〒420-0839 静岡市葵区鷹匠二丁目10番3号 act92 4階B

TEL:054-205-7611

営業時間:9:00〜18:00  定休日:日曜日

対応エリア:

業務内容:新築 / リノベーション / リフォーム

2023.05.19

pagetop