新築住宅を建てるときに、和室がある間取りを考える方も多いでしょう。特に注文住宅では自由な施工にできるため、和室のメリットを最大限活かすことが可能です。
情緒あふれる和の空間を演出したり、客間としてはもちろん、子どもの遊ぶスペースとして、さらに洗濯物をたたむ場所などに活用できます。
今回は、新築・和室のある間取りについてご紹介できればと思います。
新築・和室のメリット
新築時に和室を設えるメリットは、それぞれ、ライフスタイルによってさまざま。
・子どもの遊び場やごろ寝スペースになる
・畳がクッションの役割をするから足腰を痛めにくい
・い草の香りによってリラックスできる
昔ながらの雰囲気もあるので、洋風建築が目立っているなら、新しく感じられるのも魅力です。高齢の方々には懐かしさを感じられるのもあり、和める場所にもなり得ます。
配置(レイアウト)を考える
新築では間取りが快適な暮らしにつながるため、じっくり検討することは大切です。ここでは、配置をいくつか考えてみましょう。
玄関からすぐの間取り
玄関ホールからすぐの場所に和室を設ける新築間取りです。
ほかの部屋を通らない動線ですから、来客時の客間として便利に活用できます。家族がお客さんとばったり顔を合わせることなく応対できるので、お互い気兼ねなく過ごせます。
リビングと繋げる間取り
新築ではやはりリビングを中心に考えるはず。そのため、和室と繋げて、家族が集まる場所にゆとりや和める印象を与えるのもおすすめです。
お互いに気配を感じながらもプライバシーを確保できますし、障子を開けておけば、コミュニケーションがとりやすい工夫もできます。
畳コーナーがある間取り
和室は不要…という場合にもおすすめなのは、畳コーナーを設けた間取りです。こちらも、リビングのスペースを有効活用できるスタイルで、リビングのデッドスペースや1角に畳を配置するだけです。小上がりスタイルでリビングとの格差をはかることもできます。
書斎や趣味のスペースなど、多様性に富んだ使い方ができるでしょう。また、小上がりスタイルなら1段上げたスペースを収納へと造作することも可能に。
家事がしやすい間取り
新築2階建てで、LDKを2階に設ける場合には、各居室が必然的に1階に配置されます。2階にLDKを置くことのメリットは日当たりがよく、プライバシーを確保しやすいからです。
ここで和室を登場させますが、LDKと切り離した場所に設置することをおすすめします。洗濯物を干したり畳んだり、アイロンがけをしたり、家事を行う際にも使いやすく「少し1人になりたい」というときにもちょうど良いでしょう。
注意点
新築づくり、土地の立地条件による注意点もあります。たとえば、和室と道路の距離感を意識すること。和室は静かな雰囲気を演出したり、リラックスできる空間デザインであるため、道路側に設けると外の音が気になります。
さらに、北側に設けることも検討しましょう。というのも、開放的で日当たりの良い和室を希望し、南側に設えると、畳がすぐに色あせてしまうことになるからです。明かり取り用の障子などを選び、なるべくメンテナンスを減らす工夫も必要です。
おわりに
いかがでしたか。注文住宅ならよりライフスタイルに適した和室空間を作り出すことができますが、ひとつの部屋とするか、コーナーとするかは、敷地面積にもよります。しっかり施工会社と相談しながら間取りを決めていくことが失敗を防ぐことにもなります。
ぜひ、取り入れてみたい部分があれば、参考にしてみてください。